【実体験】コンサルティングファームでマネージャー昇進する3つの秘訣
【実体験】コンサルティングファームでマネージャー昇進する3つの秘訣
コンサルティングファームでマネージャーに昇進する秘訣とは?
コンサルティングファームでマネージャーに昇進した方に「その秘訣を3つ教えてよ」ってお願いしました
新年度が始まる時期は、考えるエンジン講座の生徒さんからの「昇進しました!」っていう報告がくるので、嬉しい時期でもあります。
そこで、思いつきで、その中でもコンサルティングファームでマネージャーに昇進した皆さんに聞いてみたんですよ。
まるで、ChatGPTにお願いするかのように、
マネージャーに上がれた秘訣を箇条書きで3点で教えてください!
と。
そしたら 4人の生徒さんが応えてくれたので、そのまま一筆も直さずにご紹介します。
考えるエンジン講座受講生4人に聞いた「マネージャー昇進への3つの秘訣」
コンサルティングファームでマネージャーに昇進する秘訣①
- ケース外の論点・課題であってもクライアントに切り出す(⇔関係悪化を気にして黙っておく)
- 社内でマネージャーに上がりたいと宣言する(⇔誰かが見てくれているはず、と黙々と頑張る)
- 魅力的に思えない案件でも自分なりにゴールを決めて全力投球する(⇔戦略案件が、昇格条件が、と目移りする)
だと思います!!
素敵ですなぁ。いいですね。
2. の「マネージャーになりたい宣言」はみんなできてそうでできないよね。しかし、コミットメントを示すってほど大げさではなくとも、この「マネージャーになりたい宣言」=「コンサルティングという仕事が楽しいぜ宣言」ですからね。大事よね。
コンサルティングファームでマネージャーに昇進する秘訣②
個人的には、以下3点を評価いただいたと思っています。
- メンバーとしての圧倒的・安定的なパフォーマンス
- マネジャーロールの着実な実行
- プロジェクト外での組織貢献(提案活動、社内交流の活性化など)
目指すマネージャーのお手本のような回答だよね。いいね。
特に、このメンバーとしてのハイパフォーム+マネージャーとしてのチャレンジってのがリアルよね。
コンサルティングファームでマネージャーに昇進する秘訣③
パッと思いついたところですが、以下3点です。この3点に通じる部分でいうと、マネージャーから「こいつなら任せられる」という安心感を持っていただいたことかなと思います。
- ストーリーラインを毎日ワードで更新していたこと
- これをすることで、辻褄が合ってるか、飛躍してないか、昨日からの進化は何か、ストーリー上何がヌルいのかが明確化されました。そして、文字でクライアントや上司と勝負することができました。
- ロ→サ→T→ス*までを上司に先んじて作っていたこと
- 上司もコミュニケーションコストは最小限にしたいと思っているはずなので、1番ズレない論点のところまで作って合意してました。
- 1次情報を自分で取りに行く
- 直近のプロジェクトは出身業界でもあったので、仮説含めてやりやすかったのはありますが、部長から平社員まで1次情報を取りにいき、新しい情報が自分に1番ある状態を作ってました。
やっぱ、いいね。考えるエンジンマフィア。みんな、成長しているよね。他の3人もそうだけど、みんな「ピヨピヨ(=おちゃめなポンコツ)」だったのに、いやぁ、嬉しいね。
ストーリーラインを毎日更新、、、もう、嬉しい成長。
コンサルティングファームでマネージャーに昇進する秘訣④
- チャーム
- 詰められてもいじけずテンションを2度あげ続けたことで、当時のMやSMから優しくしてもらえるようになり、良いサイクルが回り始めました!
- 論点ベースの働き方
- Taskではなく論点ベースで働く、悪魔の働き方*/1日の過ごし方における上司とのコミュニケーションタイミングに則って上司が気になり始める前にコミュニケーションをとる、そしてとにかくそれを愚直に続けることでプロジェクトがびっくりするくらい健やかなものになりました!
- 商人根性
- クライアントや上司から依頼された時に、残業になろうが休日稼働になろうが嫌な顔をせずにこれまたテンションを2度上げて食い気味で受けるようにすることで周りから実力以上に評価されたと感じます!
最高よね。コンサルティングファームのマネージャーってのは「商売人」の要素が少し出てくるタイミングだからね。素晴らしいね。熱いわぁ、成長すごいな。
さいごに
マネージャー昇進に向けて「健やかに仕事する」って本当に大事
本当に素晴らしいですよね。
やっぱ、「健やかに仕事する」って本当に大事だし、それを実現する要素として、「仕事が好き」であり、好きになるための「仕事が上手」ってのも大事になってくる。ほんと、みんな素敵だねぇ。
これを読んでいる人はこの4人が「めっちゃ、優秀な人なんでしょ?」って思うかもしれないけど、本当に、彼ら自身も言うと思うが、
「ピヨピヨ(=おちゃめなポンコツ)」だった
皆さんも、仕事を上手になって、健やかに仕事しちゃいましょ!
コンサルタントとしての働き方をテキストで学ぶ
現在コンサルタントとして従事されている方向けのオンライン教材です。自身のBCGでの8年間を振り返り、コンサルタントとして「知っておけばよかった」と思うことをまとめました。コンサルタントの成長カーブに合わせた働き方や、コンサルタントとして必要な頭の使い方を、”スキル” として習得できる内容になっています。
戦略コンサルタントを目指すなら、マネージャーになるまでの働き方を習得しましょう!
コンサルタント推奨書籍
コンサルが「最初の3年間」で学ぶコト
「戦略思考」 =「解、答え、意見、メッセージ」を作り出す考える技術を、「暗記する」=「考える際に自分に問う、声に出して唱える」フレーズを覚えるだけで身につけられる 「思考技術」の本です。
コンサルが「マネージャー時代」に学ぶコト
10万部を超えた『コンサルが「最初の3年間」で学ぶコト』の続編であり完結編にして、過去最高傑作。400ページにもわたる至高の “熱き講義形式” ボン。
コンサルタントが『マネージャー時代』に学ぶコト、学ぶべきことを詰め込んでおります。
「暗記する」戦略思考
「戦略思考」 =「解、答え、意見、メッセージ」を作り出す考える技術を、「暗記する」=「考える際に自分に問う、声に出して唱える」フレーズを覚えるだけで身につけられる 「思考技術」の本です。
「答えのないゲーム」を楽しむ思考技術
限られた情報からどのようなプロセスでいい示唆や仮説を導き出すか?本書ですべて解説します。「思考って、技術=スキル、後天的に身に着けられるんだ!」って、確信できるはず。この1冊で「考えること」が楽しくなる!
無料相談はこちらから
考えるエンジン無料相談はこちら
「考えるエンジンちゃんねる」
はこちらから
考えるエンジン講座を超えて、”僕が師匠たちから教わったこと” などをカジュアルにお伝えしているのが「考えるエンジンちゃんねる」です。YouTubeチャンネルには多数の動画がUPされていますのでぜひご覧ください。