MENU
  • 考えるエンジン講座とは
  • コンサルのイロハ
    • コンサルとは
      • コンサル用語99コンサルタントの使っている用語や言い回しは、コンサルティング業界独特でわからない。 コンサルティングファームに入社したて、もしくは、事業会社にいるが、コンサルタントと仕事をしている方は、そんな思いを秘かに抱えていると思う。 そこで、BCGに入社した2005年の4月から趣味にしていた「コトバ集め」を形にしてみました。
      • 新卒コンサルの道外資系コンサルティングファームBCG(ボストン・コンサルティング・グループ)に新卒で入社した女子 “ファンタジスタ品川” さんが、コンサルティングファームに新卒入社してどのようなBCGライフを送ったのか?新卒入社編からコンサルの女子事情、個人的な質問まですべて答えました!
      • 戦略コンサルタントとは?
    • コンサル転職への道
      • ケース面接対策
      • ケース面接例題戦略コンサルタントを目指すみなさんにケース面接でに出題される問題ををご紹介。コンサルティングファームへの転職対策に欠かせないケース面接問題の例題を「良問」ばかり集めました。
      • フェルミ推定
      • 出題パターンを知る
    • コンサルになったら
      • 入社準備
      • 新卒アソシエイト仕事術外資系コンサルティングファームBCG(ボストン・コンサルティング・グループ)に新卒で入社した女子 “ファンタジスタ品川” さんが、自分は優秀だと勘違いしているダメダメアソシエイトたちへコンサルタントとして立ち上がるための仕事術を伝授。
      • 戦略コンサルタントの仕事術
      • 戦略コンサルへの道
    • キャリアの作り方
考えるエンジン
by 考えるエンジン講座
コンサルのイロハ
  • コンサルとは
  • コンサル転職への道
  • コンサルになったら
  • キャリアの作り方
考えるエンジン
コンサルのイロハ
  • コンサルとは
  • コンサル転職への道
  • コンサルになったら
  • キャリアの作り方
最新著書『コンサルが「マネジャー時代」に学ぶコト』ご購入はこちらから
  1. ホーム
  2. 人気記事一覧-「コンサルのイロハ」ランキング順

人気記事一覧-「コンサルのイロハ」ランキング順

  • キャリアの作り方

    コンサルから事業会社へ転職するには?志望動機やスキルの活かし方と注意点

    87
  • コンサルとは

    女性コンサルタントのリアル:キャリア・恋愛/結婚・年収について

    84
  • 戦略コンサルタントの仕事術

    ベインのパートナーに学んだ戦略コンサルのマインドセット5選

    81
  • コンサルティングファームケース面接例題_57
    ケース面接例題

    【ケース面接問題例題】フェルミ推定からの売上2倍問題 No.57 「続・あなたは読書家問題」

    80
  • コンサルティングファームケース面接例題_36
    ケース面接例題

    【ケース面接問題例題】フェルミ推定=オフィスのコンビニ売上 No.36「オフィスのコンビニ売上」

    76
  • コンサル転職への道

    【必見】複数オファーを味方にするコンサル転職先決め方ガイド

    74
  • コンサル転職への道

    【転職事例あり】未経験からコンサルへ!高倍率を突破する戦略を紹介

    73
  • コンサルティングファームケース面接例題_46
    ケース面接例題

    【ケース面接問題例題】虎ノ門ヒルズ来場者数ピークのタイミング No.46「虎ノ門ヒルズ問題」

    68
  • コンサルティングファームケース面接例題_56
    ケース面接例題

    【ケース面接問題例題】フェルミ推定=年間に売れている小説の数 No.56 「あなたは読書家問題」

    65
  • コンサル転職への道

    中途でコンサルに転職するのは辛いのか?原因と対策を解説!

    60
1...1718192021
運営者プロフィール
高松 智史
考えるエンジン講座代表
世田谷学園、一橋大学からのNTTデータ。その後BCGに転職しマネージャーまで8年。そして、教育カンパニー「KANATA」を設立。考えるエンジン講座代表。
YouTube「考えるエンジンちゃんねる」の運営者でもある。
著書は『「暗記する」戦略思考』『コンサルが「最初の3年間」で学ぶコト』『「答えのないゲーム」を楽しむ思考技術』『フェルミ推定の技術』等多数。
考えるエンジン講座とは
新著 重版決定!
コンサルが「マネジャー時代」に学ぶコト
ご購入はこちらから
コンサルのイロハサイト内検索
コンサルのイロハサイト内検索
新着記事
  • コンサルタントがハマるフレームワークの落とし穴と正しい使い方
    戦略コンサルタントの仕事術
  • コンサルタントが知っておきたい「生産性」という言葉の落とし穴
    コンサルになったら
  • ベインのパートナーに学んだ戦略コンサルのマインドセット5選
    戦略コンサルタントの仕事術
人気記事
  • 考える名言集
    考える名言集99
    キャリアの作り方
  • プロコン(田の字)ってなに?BCG流!プレゼン資料作成テクニック
    プロコン(proscons)とは?BCG流!プロコン活用プレゼン資料作成テクニック
    戦略コンサルタントの仕事術
  • 論点(+サブ論点)の立て方~クリティカル・シンキングと比較しながら学ぶ
    論点(+サブ論点)の立て方~クリティカル・シンキングと比較しながら学ぶ
    戦略コンサルタントの仕事術
  • コンサル用語99_vol.1
    保護中: コンサル用語99 【言葉が整うと、思考が整う】 Vol.1
    コンサル用語99
  • 戦略コンサルティングファームの重い扉
    戦略コンサルティングファームの重い扉
    戦略コンサルタントとは?
ランキングをもっと見る
カテゴリー
  • コンサルのイロハ
    • コンサルとは
      • コンサル用語99
      • 新卒コンサルの道
      • 戦略コンサルタントとは?
      • コンサルティングファーム紹介
    • コンサル転職への道
      • コンサルタントからの転職
      • ケース面接対策
        • ケース面接例題
        • フェルミ推定
        • 出題パターンを知る
    • コンサルになったら
      • 入社準備
      • 新卒アソシエイト仕事術
      • 戦略コンサルタントの仕事術
      • 戦略コンサルへの道
    • キャリアの作り方
気になるキーワードは?
コンサルQ&Aコンサル入社前準備コンサル女子QA
新著 重版決定!
コンサルが「マネジャー時代」に学ぶコト
ご購入はこちらから
考えるエンジン講座とは?

「タスクベース」から「論点ベース」の考え方、働き方へ。「論点思考」(≠ロジカルシンキング)を身に着け、指示待ち人間/作業屋から脱し、自ら考え、上司/顧客と「論点ベース」の議論(≠タスクベースの議論)を習得できる、世の中で唯一無二の講座です。

詳細はこちらから